人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本共産党 金子てるよし  ねこのあしあと

育成室保育料 改定説明会 なぜ25%なのか!!

 既に報告しているように文京区は育成室(学童保育)と幼稚園の保育料を来年度から値上げしようとしています。理由は「受益者負担の適正化」といっています。今日は育成室保育料を中心として説明会が開催されました。

 終了時間の午後8時を大幅に超過し、活発な質問が出されました。

 簡単ですが出された意見と区側の説明を紹介します。尚、この記述は私のメモの範囲内であり、議事録ではないことをご了解ください。

◎値上げの根拠について
■育成室保育料は区が算出した保育料の原価(人件費・維持管理費)の25%を保育料として負担するよう利用者に求めているが、25%の根拠は何か?
■値上げするのだから25%の根拠を確実に示すべきだ。
■原価の25%を利用者負担とすると説明しているが、実際は具体的な根拠は無く、計算根拠も示すことができないということを認めるか。
■なぜ10%や15%負担ではないのか。25%以下の負担率の試算はしていないのか。
■25%負担の根拠がわからない。子育て支援というのは将来へ投資と考えるべき。

区側の説明)原価の50%負担とするサービスと0%負担(全部税金で負担するサービス)の半分くらいの負担率とすることが妥当と考えた。その他に何か根拠として説明できるものはありません。25%以下の負担率の試算はしていません。

※客観的に値上げ計画が作られたかのような説明と計算根拠が文書上は記述されているのですが、25%の根拠は明示的には示されませんでした。この質問は複数だされ、納得いった参加者は少なかったのではないかと思います。

■育成室の保育料はなぜ保育園のように、収入に応じた応能原則によらず、固定額なのか?

区側の説明)確かに保育園は応能原則による保育料を設定しているが、育成室は利用者とそうでない人の公平性を確保しなければならないという点で違いがある。育成室は応益負担で保育料を考える。低所得者には減額措置をとってある。
区側の説明)応能負担による保育料徴収をするためには、それなりの体制が必要でコストもかかるのでむずかしい。

◎区の財政政策との関連について
■文京区の基金は増えていると聞いている。区の施設の備品購入や庁舎改修にも200億円程度かかるとも聞いているが、そうした歳出の適正さは確保された上で、こうした値上げが提案されているのか。
■受益者負担を多くするという計画だが、そうすると税があまるはず。それは何に使うのか。

区側の説明)文京区の財政は他区との比較で確かにめちゃくちゃ厳しいわけではありません。北区では基金が無くなり、目黒は財政危機といわれる。そういう自治体もあるが、文京区はそうした事態にならないようにしてきた。受益者負担増した分の税は、これまでも推進してきたように子育て支援に活用する。

◎育成室保育料の決定のプロセスについて
■今日の説明会で出されている意見は大方、この計画に「反対」というものだろうが、今後、改定料金の決定にどのようにこの意見は反映するのか。

区側の説明)育成室の保育料値上げには条例の改定が必要。9月の定例区議会に区長が条例提案を行い区議会で審議・議決されて決定する。今回の説明会は6月の区議会で説明会をやるべきという意見もあって実施した。

◎区長の政治姿勢について
■文京区長は子育てへの「応援歌」といって、子育て支援を強調していたが、こうした値上げを行うのであれば子育て支援の看板を下ろすべきだ。
■「行革」という名前に散々いじめられてきた。区長は子育て応援というがそれよりも「行革」が優先ということなのか。

区側の説明)受益者負担の適正化が今計画の目的であって、どちらが優先ということではない。子育て支援と行革は天秤にかける話ではない。


※全体として「納得いかない」という意見が大勢でした。「反対」というよりも、こんな説明では納得いかないのが当然だと思います。そして、区側は9月の定例区議会に条例案を出して区議会での議決で決まるという決定プロセスについても何度も説明していました。
 私たち日本共産党文京区議団6名はこのブログで書いてきたように「撤回」を求めています。文京区議会は定数34人です。どの会派にも今日出たような意見を伝えてゆく必要があると思います。個人でも団体でもぜひ皆さんのご意見をお寄せください。とりわけこの条例案が審議される文教委員会に委員を出している会派や文教委員の区議の方へ意見を寄せることは区議会での議論に影響を与える可能性があります。
 同時に今日の区側の説明の中で「条例案を提案するのは区長である」との説明もありました。区長へ「こんな値上げの根拠すら説明できない計画は撤回すべきだ」などの意見を伝えることも重要だと思います。
 いずれにしても9月の定例議会の日程は7月17日の議会運営委員会で正式に決まるわけですが、そんなに時間があるわけではありません。皆さんの考えや意思を個人でも・団体でもメール・ファックス・陳情・請願などの方法を駆使して区議会へお寄せください。

尚、私たち共産党区議団で文教委員会を担当しているのは国府田久美子議員です。今日の内容をよく伝えたいと思います。

☆文京区議の名簿とメールアドレスはここからhttp://www.city.bunkyo.lg.jp/kugikai_meibo.html
☆文京区議の各担当委員会はここでわかります
http://www.city.bunkyo.lg.jp/kugikai_sikumi2.html

☆ちなみにファックスは区役所22階の各会派の控室に独自に設置しているのではないかと思います。手書きのファックスや手紙というのも印象深いもので、意見を伝えるのに効果的ではないかと思います。もちろんメールもOKです。
 共産党区議団は 電話5803-1317 ファックス3811-3197 です。
by terukaneko | 2012-07-12 23:09
<< 「子育ての心理的・経済的負担の... 議会論戦と区民の声を反映して、... >>



日本共産党 文京区議会議員 金子輝慶のブログ

by terukaneko
プロフィール
◎1973年9月26日 練馬区生まれ。2015年4月 文京区議選で2期目当選(文教委員会、地域振興調査特別委員会)。
◎根津・千駄木・弥生・向丘・白山の地域で活動しています。(千駄木1.2.5丁目、3丁目1~48 白山1丁目25~26、33~37)
◎96年東洋大学法学部卒業後、文京区内の建築設計事務所・総務部勤務。04年に発生した中越地震直後に党文京地区委員会が呼びかけた救援ボランティアに参加し、震度7を記録した新潟・川口町などで救援活動に取り組む。05年から党文京地区委員会勤務。
◎家族は妻と9歳の娘、4歳の息子。
◎メールkaneko★jcp-bunkyokugidan.gr.jp
★は@にしてください
検索
最新の記事
記事ランキング
以前の記事
画像一覧
外部リンク
その他のジャンル
ブログジャンル